日記

2025-02-05 09:47:00

家族旅行

IMG_6163.jpeg

 

 

先月、家族揃って、ディズニーランドへ行ってきました。

2日間、歩きっぱなし、1日2万歩超え。

ミッキーさんのおうちにこんなにかわいいハープがありました。

機会があれば探しに行ってくださいね〜。

2025-01-01 22:24:00

新年あけましておめでとうございます

IMG_5406.jpeg

 

新年あけましておめでとうございます。

大阪の元旦は、清々しいお天気でした。

こんな明るい一年になるといいなと思いながら、今年の初めての日を過ごしました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年は、たくさんの方がハープを始めるためにお教室の門をたたいてくださいました。

かご編みを一緒に楽しんでくださる方も増えました。

先生と呼ばれるにはまだまだ未熟でおこがましいのですが、

みなさんと一緒にハープを楽しめるように頑張っていきたいと思います。

たくさんの出会いに感謝して!

これから出会うみなさんも楽しみに待っています。

 

今年は新しいことにもチャレンジしていきたいなと思います。

 

皆さんは何にチャレンジしますか〜?

 

2024-10-09 07:20:00

ハープフェスティバルに向けて

IMG_4733.jpeg

 

 

 

急に秋がやってきました。

気温が下がって、カラダの緊張がほぐれるような感じがします。

 

10月20日に開催するハープフェスティバルに向けて、準備や打ち合わせをしています。

これを機に、以前から欲しかったけど、タイミングがなかった(笑)

ラミネートの機械を買いました。 

フィルムに挟んで通すと、きれいにラミネートされて出てきます。

たくさん作ったけれど、楽しい作業でした〜

2024-09-25 15:01:00

やっと暑さを超えましたね。。。

IMG_4670.jpeg

 

今年の夏は残暑が厳しかったですね。

おうちに植えている木も数本弱ってしまいました(涙)

 

私の日常ですが(笑)

家事の合間に練習をするので、

動きやすいジーンズにエプロン姿で

ハープを弾いていることがほとんどです。

 

優美なハープのイメージからは随分とかけ離れている格好ですが、

子どもたち3人の5人家族で、主婦業もなかなかのもので、

早朝からの家事の量が半端ないのです。

練習も大事なんだけど、お母さん業が優先になりますね。。。

 

前の日記で案内させていただいたクリアファイル、

おまとめ買いなど、沢山の方からご注文いただいております!

ありがとうございます〜

2024-02-26 07:35:00

キャンドルライトコンサート

IMG_0962.jpeg

キャンドルライトコンサートに行った時の様子。。。

約6000個のキャンドルが並べられているそうです。

奏者の周りは、ハート♡になってました。かわいい♪

この日は弦楽四重奏。

クラシックのコンサートとはまた違った雰囲気で、

音色を堪能することができました。

1 2