日記
2025-05-27 07:44:00
立命館大学交響楽団 第133回定期演奏会終演しました
立命館大学交響楽団第133回定期演奏会、終演しました。
私がお手伝いさせていただいたのは、
エルガー作曲 行進曲「威風堂々」作品39より、第1番、第4番
チャイコフスキー作曲 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
でした。
「威風堂々」は、行進曲らしくパワフルに、「ロミオとジュリエット」は物語が浮かび上がってくるような曲で、ハープがとても効果的に使われています。
学生さんたちもこの日に向けて頑張っていて、演奏だけでなく裏方のお仕事もすべて自分たちでこなし、たくさんのお客様におこしいただけました。立命館大学交響楽団のみなさん、ありがとうございました。
そして、指揮者の阪 哲朗さん、たくさんのことを教えていただきとても勉強になりました。ありがとうございました。
次女も団長になって初めての演奏会でした。周りのみんなに支えられて、頑張っている様子が見れて、親としてもほっとしました。
もう次に向けて動いているようです。
次は、6月1日「衣笠アートヴィレッジフェスティバル」にて、演奏します。