日記
アイリッシュハープのお手入れ
関西ハープフェスティバル 終わりました!
10月20日、爽やかな秋晴れのお天気に恵まれて
「関西ハープフェスティバル in 滋賀」
たくさんのお客様にお越しいただき、無事に終わりました。
企画してくださったハープ王子・小林さん、応援に駆けつけてくださったお琴の 亊男(コトメン)大川さん
関西各地からたくさんのハープ奏者が集まって、ソロ、デュオ、アンサンブル、弾き歌い、居合演舞とのコラボなど
さまざまな演奏をお届けしました。
いろんなハープがステージにずらずらっと並び、なかなか見ることのできない光景は壮観でした。
私は、グランドハープのソロをお届けしました。
2部は、プロアマ問わず、総勢40名で、「紅葉」と「ふるさと」を大合奏しました。
わずかのリハーサルでどうなるかと思いましたが、
美しい音色が会場を満たしました♫
スタッフとしても半年前から意見を交わし、準備を重ねてきたので、
進行や運営がうまくいくかも気になり、初めてづくしの経験で、
とても勉強になりました。
お客様が楽しんでくださって、嬉しいやら、ほっとするやら。
受付や物販のお手伝い、音響など、たくさんの方々にもお手伝いいただき、
感謝でいっぱいです。
ハープグッズも初めて対面販売をし、たくさんのお客様にお求めいただき、
ネットショップのお客様ともお会いすることができたりして、幸せでした。
次回は、2025年9月に大阪で開催の予定です。
もう準備は始まっていますので、お楽しみにお待ち下さいね。
また、ハープ弾いてみようかな!と思われた方、
お手伝いさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね。
ハープフェスティバルに向けて
やっと暑さを超えましたね。。。
ハープのイラスト入りクリアファイルできました
連日、厳しい残暑。
暑い暑いと思っていたら、日付はもう9月半ばを過ぎているんですね!
夏が長い、、、
ハープのイラスト入りクリアファイルを新しく作りました。
販売も開始しています。
タイトルを書き込めるようにしてあります。
練習中の楽譜や、大切な書類などなど挟んで活用していただけたら嬉しいです!
お求めはこちらから↓
https://attyonvrike.stores.jp/items/66defcd5ebcaaf0bdce484f6