日記

2024-02-26 07:35:00

キャンドルライトコンサート

IMG_0962.jpeg

キャンドルライトコンサートに行った時の様子。。。

約6000個のキャンドルが並べられているそうです。

奏者の周りは、ハート♡になってました。かわいい♪

この日は弦楽四重奏。

クラシックのコンサートとはまた違った雰囲気で、

音色を堪能することができました。

2024-02-22 09:08:00

青山ハープ 大阪ショールームへ

IMG_1427.jpeg

 

先日、大阪の青山ハープさんがフェアをされているとのことだったので、最終日に滑り込んできました。

グランドハープが全機種ズラリ、アイリッシュハープもグリーンのものがあったり。。。

ここにあるグランドハープ全部、触らせていただきました〜。

サイズや音色の違いがわかっておもしろかったです。

お目当ての楽譜もいくつか購入し、堪能して帰ってきました。

 

青山ハープさんのHP

http://www.aoyama-harp.co.jp

 

青山ハープ 大阪ショールーム

http://www.aoyama-harp.co.jp/Osaka/index.html

 

2024-02-07 09:43:00

NHKFM リサイタル・パッシオ公開収録へ

 

 

IMG_1379.jpeg

 

 

先日、お友だちにお誘いいただき、

初めてラジオの公開収録へ行ってきました。

ケルティックハープ奏者の松岡莉子さん。

2000名収容される大きなホールで、生音での収録でした。

お話を交えての演奏は、普通の演奏会とは違った雰囲気でとても楽しめました。

莉子さんの演奏は、ホールにいながら、大きな自然の中で聴いているような

爽やかな音色♪

また聴きたくなります。

2024-01-24 11:09:00

ラタンのかご編み

ACA67111-1BA1-4B29-879E-2C7720F081E5.jpeg

ブライダル演奏が閑散期のこの時期、少し時間に余裕ができるので、

かご編みの試作を重ねています。

WSに参加してくださる方、初めてかご編みを体験される方も少しずつ増えてきました。

みなさん、手を動かしてかごが仕上がっていく時間を楽しんでくださっています。

今年は、大津教室でもかご編みのWSもしていきたいと考えています。

3人までの少人数の開催を予定しています。

お問い合わせページからも、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2024-01-09 10:59:00

2024年 始まりました

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年は、このホームページを立ち上げたり、教室を始めたりと

色々試行錯誤の中に、

ハープの生徒さん12名

かごの生徒さん 10名

とご縁をいただきました。

ワークショップをいれると、もう少し増えるかな。。。

たくさんの方に、ハープを弾くのが楽しい!かご編み楽しい!と

言っていただけて、私も嬉しくもあり、もっと勉強せねば!と思っています。

 

なにか始めたい!とこのホームページを開いてくださった方、

お気軽にお問い合わせくださいね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...